HOME > ACTIVITY > 調べます

しらべます

「知識を活かそう」第5回 ミーティング

CDでは、どういう順序でどんな内容を盛り込むのか、
人の心理に基づいたセオリーがあると言っていたね。
ほかに、小冊子を作る上でどんなことを注意すべきだと思う?
これまで小冊子について調べてきて、
わかった事をまとめていこう。

短い時間で簡単に読めるものであること。
絞り込んだテーマで、商品の魅力を伝えること。

どうして小冊子を作ろうと思ったのか、
この小冊子で何をお客様に知って欲しかった
のかをきちんと伝えられるようにしたい。

読みやすいように段落は多めにとる。
文字の大きさや行間の空け方も
印象を大きく左右するから、注意しなくちゃ。

タイトルと見出しの付け方で
読んでもらえるかどうかが決まる!

みなさんも感じたと思いますけど、
イラストや図が入ると、やっぱりわかりやすい
ですよね。一目見て、誰でも気軽に読めると
思ってもらえると理想的ですね。

それから、他社と比べてうちの会社はこんな
ところが売りです!という部分をアピールしないと
いけないですね。普通は「有名なところだと安心」
だって、やっぱり思っちゃいますからね。

お客様にとって有益な情報を載せつつ、
そこで完結せず、読んだ後には問い合わせを
いただけるように工夫する。

読んでいくうちにうちの会社のことを好きになってくれるといいですよね!

これでお客さんがファンになってくれても、
実際の実力が伴わないと
一気に悪評を広めることにもなりかねない。
その辺は細心の注意が必要だね。

さて、小冊子制作はどうなっていくのか?続きはつくりますで。

広告のご相談・お問い合わせ

このページの先頭へ