‘E.W’ タグのついている投稿

「バカと天才は紙一重」・・・的な発想

2013 年 2 月 14 日 木曜日

2013年3月公開の「映画ドラえもんのび太のひみつ道具の博物館」の放映に先がけて、ひみつ道具コンテストが開催。
本コンテストは50歳女性の考えた「おしっこバトン」が最優秀賞に選ばれました。
おしっこバトン

道具の使い方はおしっこしたいとき、このバトンを人に渡すと「その人が自分のかわりにおしっこしたくなる」というものだそうです。
さらに使用例の解説:運動会で間違っておしっこバトンを受け取ってしまうと誰よりも早く走れるけど、ゴールしないでトイレに直行してしまうかも

この記事を見た時の正直な感想。
「50歳が何考えてんの(笑)個人的には嫌いじゃないけど、バカすぎる!!」
そう思いますよね?
名前見た瞬間ドタバタコメディーを脳内プレイですよ。
くだらないなぁ!役に立ちそうにもない。それで終わりです。
何気なくそんな事を話してると同僚が一言。
「この道具、寝たきりの人には役に立ちそうだね」

・・・もうね、目から鱗ですよ。
寝たきりの高齢者や更年期障害の方はトイレに行くのも一苦労。
苦労してトイレに行ったり、尿瓶を使用したりと私たちが当たり前にできる事も当事者としては大きな問題なのです。そしてふと思い出す受賞者の年齢。

50歳・・・

もしかしたら、この受賞者に介護経験がありその時にその問題と向き合っていたのかもしれない・・・
もしかしたら、受賞者自身が悩んでいるのかもしれない・・・
いろんな事を考えてしまいましたが、この発想はバカにはできない。そう感じました。
「バカと天才は紙一重」とはよく言ったものです。
たとえ、この受賞者が介護などに使う気がなかったとしても、いつかだれかが介護として使用するでしょう。バカな発明と笑われた「おしっこバトン」も一気に認識が変わるのではないでしょうか。

コメディー的、実用的どちらの点をとってもこの発想は「天才的」
最優秀賞にふさわしい発想だとおもいました。
(文=E.W)

Yahoo!Japan「大人のためのドラえもん特集2013」より

はちみつレモン、12年ぶりに復活

2011 年 9 月 6 日 火曜日

 昔、誰もが口にしたであろう「あの飲み物」が12年ぶりに復活する。
サントリーは1990年代に大ヒットした清涼飲料水「はちみつレモン」を10月4日に全国発売すると発表した。

 「はちみつレモン」は昭和61年に登場。レモンの酸味にハチミツのほどよい甘みが加わった爽やかな味が受け、ピーク時の平成2年には炭酸入りの「はちみつレモンサイダー」を含め、計2200万ケースを超える販売量を記録した。しかし、「はちみつ」と「レモン」という一般名詞を組み合わせただけの商品名では商標登録ができず、延べ100社が参入する”乱戦”となった。

やがてブームも収束し、サントリーも販売を終了したが、「もう一度飲みたい」という声は年々高まり、今回「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」を再販売することにした。従来とは成分が少し異なるが、昔の味わいを再現しているそうだ。

 そういえば、この「はちみつレモン」いつの間にか店頭からなくなっていたという印象だ。特別好きであったわけでもないのに、12年たった今でも「はちみつレモン」の味を思い出せるし、今回の発表を知ると関連記事をついつい読んでしまう。懐かしいという感覚は不思議だ。
そして、再発売された暁には一口飲んでこう言うはずだ。

「甘っ!!」

(文=E.W)

どこでもローソン登場!!…ただのコンビニですね。

2011 年 5 月 19 日 木曜日

コラボレーション店舗

コラボレーション店舗


 9月3日、川崎市に藤子F不二雄ミュージアムがオープンします。
それに先がけ、川崎市に藤子F不二雄のキャラクターが全面にデザインされたローソンがオープンします。天井には「ドラえもん」壁には「パーマン」、少しマイナーな「もじゃ公」までいますね。あまり知らないキャラクターでもなんだか癒されてしまいます。少し前にも某アニメとコラボレーションした店舗がオープンしていますが、あの時よりも今回のコラボはしっくりときますし何よりも「行ってみたい」という気持ちになります。

 何故そのような気持ちになるのかと言うと、藤子F不二雄の生み出すキャラクター達の魅力にあります。彼らには、そっと隣にいても違和感がないような気にさせてしまう、もしくは隣にいてほしいと思わせるような独特な力を持っています。人気のあるものがコラボレーションする事はよくありますが、これほどしっくりとくるコラボレーションは初めて見る気がします。

アンキパン

アンキパン


ところで、このローソン「アンキパン」は売っていませんか?

(文=E.W)