商品案内

おててポンで目指せ手洗いマスター!

2021 年 1 月 1 日 金曜日

最近コロナがまた流行りだし、
楽しいイベントがいっぱいの12月・1月も自粛ムードが漂っていますね…。

ですが家の中にずーーっと閉じこもるのはかなり難しいこと。
そこで大事になってくるのが外出後の手洗いうがいですよね!
手洗いを完璧に楽しくこなせそうな素敵なアイテムを見つけました!

ph01

名古屋芸術大学の学生が発案された
「手洗い練習スタンプ おててポン」!
手洗いの前にこのスタンプをポンと手の平に押して、
あとはそれが落ちるまでしっかり手洗いするだけ!
これなら小さなお子さんでも楽しくしっかり手洗いできますね。

子供の手に押してもかぶれないように安全に、
かつしっかり手洗いできるように落ちにくいインキが使用されているそうです。
素晴らしい発明ですね!

ph02

大人向けのシンプルなデザインのものを販売されているようです。
皆さんぜひこの商品を活用して
コロナ対策を心がけて行きましょう!

出典:https://www.shachihata.co.jp/products/new_item/otetepon/index.php

アイデア商品で調理の手間を解決!

2019 年 10 月 29 日 火曜日

秋本番、皆さんはいかがお過ごしですか?
秋といえば…食欲の秋!!ご飯が一層美味しく感じる季節です。
しかし、料理は手間、面倒と感じる人も多いと思います。
そんな人にオススメなのが「EAトCO(イイトコ)」というちょっとおしゃれな調理器具。
料理のちょっとした手間を「楽しく」する商品を紹介します。

「Poro/ポロ」
Poro/ポロ
出典:EAトCO

茹でたとうもろこしの粒をはがせるコーンピーラーです。
とうもろこしの粒が面白いように綺麗にとることができます。
コーンがポロポロとはがせる、名前通り「Poro」なんですね!

「Hake/ハケ」
Hake/ハケ
出典:EAトCO

おろし器でおろした生姜やわさびを集める時に刃に絡んだ繊維を目詰まりなくキレイに集められて便利です。
見た目通り「ハケ」の形をしていますね。

この他にもいろいろなアイデア商品があるようですよ。
掲載HPはこちら→EAトCO

こうやって普段は手間がかかり面倒くさいことでも、それ専用のアイテムがあると、その手間も楽しく感じますね。
こういった身近な手間や不満に気づくこと、「面倒くさい」を「楽しい」に変えることが、ヒット商品に繋がるのかもしれませんね。

何者からかの手紙

2015 年 12 月 28 日 月曜日

学生の頃は読書が趣味で手当たり次第に本を読んでみたりしていたのですが、昔ほど本にかける時間・情熱は少なくなってしまいました。最近話題になったA川賞小説も読んでみたところ、内容はもちろん面白かったのですがいかにも文学!という感じでしばらく活字とご無沙汰していた頭には刺激が強くクラクラしてしまい、口直し(?)にH野氏の小説を読んだらとても読みやすかったです。

今回紹介したいのはそんな「さくっと手軽に活字を読みたい、それでいて面白いものが良い」という、ライト・コアを問わず読書好きの方にお薦めしたい「封筒小説『何者からかの手紙』」です。

nanimonokaranotegami
出典:古本トロニカ

その名の通り封筒に入っています。4枚の手紙形式で小説が綴られていて、なんだか本当に自分宛に書かれたものを読んでいる気分になりますね。電子メール・LINEが普及した現代で手紙を貰う機械は少ないでしょうから、実際手に取ったら封筒のペラペラとした手触りに感動してしまいそうです。
差出人は応援団長や探偵など様々で、例えば応援団長からの手紙は、あなたを応援してくれる内容になっています。中には火曜日や未來なんてもはや生物ですらない差出人も。どうやって手紙を書いたんでしょうか。非常に気になります。

個人を特定しない「何者からかの手紙」が届くというコンセプトで書かれた封筒小説『何者からかの手紙』は、BOOKSOUNDSから一通150円で現在48種類刊行されています。愛知県では幸田駅前書店のみ取り扱っているようです。興味を持った方は是非。
(文=R.F)

創造を光らせよう

2015 年 7 月 8 日 水曜日

先日テレビで、電気を通すインクを使ったペンが取り上げられているのを見かけました。電子回路って、小学生のころに並列つなぎや直列つなぎを学んだぐらいで、理科や科学は人によってはあまり身近ではない気がします。(私もそうです)

でも、絵を「描く」ことで光の通り道を作ると考えると急に楽しそう!と思えてくるから不思議です。
このペンとLEDチップを使えば、こんなメッセージカードも自分でつくれるんだとか。

happy_birthday-5209757b5a1eb6cf868ca37f71ac43a5
出典:http://agic.cc/ja/

このペンが普及したら、子どもの落書きも、光ったり鳴ったり、面白いアートになりそう。しかもゲーム感覚で電気回路についても学べて一石二鳥。自分であれこれ作っていくうちに、いつか大発明がうまれるかも?
source: AgIC

wire_and_marker-606afc185fa9ddc1ca280d2e9a9296d1
AgIC 導電性インクマーカー

(文=M.M)

富士山が沢山

2014 年 2 月 28 日 金曜日

「あっ!」

立ちよったコンビニで思わず声がでた。
富士郎

カップラーメンの山の中にカップラーメンの山を見つけたのだ。

この商品『サッポロ一番 富士郎 豚骨醤油ラーメン』は、具材の山盛りキャベツを富士山に見立て、さらに逆さカップで見た目も富士山に見立てたタテ型超ビッグサイズのカップ麺だという。いつも見慣れた商品を逆さにするだけでこんなインパクトを感じるとは!デザインってやっぱり面白い世界だななんてことを思いながら写メを撮る私にひと言…

「でも、隣のやつの方が美味しそう!」

友達は言い放った…。
インパクトだけでは購買には結びつかない…デザインは奥が深い。私も、いつかインパクトがあってしかも大ヒット!!そんなデザインがしたい!と思いながら、街中のおもしろデザイン探しはつづく。
(文=K.S)

筆ペン

2013 年 8 月 30 日 金曜日

日々文字は上手に書かなくては・・・と思うのですが、なかなか実行出来ないもので、たまに筆で文字を書く時には「上手に書かなくては」と言う気持ちが強くなるものです。

そうは言っても筆で文字を書く機会が少ないから意識はあっても自分が納得できるような文字は書けないことが多いです。普段から筆で文字を書く習慣があれば違うのでは??と思います。

筆まかせ
PILOT 筆まかせ

そんな中、普段から使ってみようかと思うような筆ペンが登場。
カラーで8色もあり、「トメ、ハネ、ハライ」が出来る代物です。
色はクリーム調で絵手紙やグリーティングカードにも使えそうなものでちょっとしたプレゼントなどもカードの添え書きにも役立ちそうです。

色ペンを持つ感覚で何本か持ってみるものいいかもしれないですね。それで「筆」に慣れればいざと言う時(結婚式とかの受付け署名など)にささっと書ける人になれるとちょっと素敵ですね。
(文=A.O)

「おまえ、たべすぎじゃね?」

2013 年 1 月 29 日 火曜日

hapfork

小さい頃に「ちゃんとたくさん噛んで食べなさい」
って言われませんでした?
その理由のひとつは「食べ過ぎ防止」だそうです。
よく噛んでゆっくり食べる。
子供のころからそうしてきた人は問題ないと思うのですが、
そうではない人はついつい早食いをしてしまうこともあるのでは…?

そんな人にオススメする、食べ過ぎ・早食い防止を
手助けしてくれるグッズが公開されました。

「HAPlfork」

1分間に何回食べ物を口に運んだか。
食べ物を口運んだあと、次に口に運ぶまで何秒だったか。
などの情報が記録されるフォークです。
しかも、間隔少なく早く食べていると「早いよ!」と、
バイブレーションでお知らせしてくれるそうです。
もちろん記録を残すことも可能です。

日本人的には、フォークではなく箸もほしいところですが、
いつか作ってくれないでしょうかね?

この商品は4月より販売開始、現在プレオーダー受付中!
正月でちょっと太ってしまった人も多いでしょう。
そっと、身近なあの人に、プレゼントしてみてはどうでしょう?

あっ、でも、怒られても責任は負えませんよ!


インターネットコム「食事のペースを記録し、減量を手助けしてくれるスマートフォーク『HAPIfork』」
より

感謝を記す

2012 年 12 月 20 日 木曜日

何かを頼むとき、頼まれたとき
手伝ってもらったとき、
そんなときに出る感謝の言葉が「ありがとう」。
一日に何回「ありがとう」と感謝しているか。
今までに何回「ありがとう」と感謝しているか。
一時間で何回、一年で何回、一生で何回

「ありがとう」

と感謝の気持ちを伝えているか。
「ありがとう」は一回一回に気持ちが伝われば
何度でも使える言葉なんです。

セブンイヤーボールペン
今回紹介するのはインクの詰め替え無しで
7年間使えるボールペン「セブンイヤーボールペン」。
名前の通り、7年間書き続けても
インクが切れないボールペンなのです。
ニューヨークのデザイン会社「SELTZER」と
スイスのペンメーカー「Prodir」が共同開発しました。

セブンイヤーボールペンの大きな特徴は耐久性。
「直線にして毎日1.7m分筆記」という条件で
7年間使えるほどの大容量インクタンクを備えており、
なんと「ありがとう」と43435回書けるほどの実力!!

あなたが感謝を伝えた分だけ感謝をノートに記してみる。
43435回伝えた時インクがカラッポに・・・
そんなステキなボールペンいかがですか?
(文=K.I)

Lifehacker『7年使える「セブンイヤーボールペン」なら”ありがとう”が43435回書ける』より

最先端技術なんかに負けないぜ!

2012 年 9 月 10 日 月曜日

新技術がどんどん登場する中、包装界の重鎮として
長年活躍し続けている「段ボール」。
その歴史は古く19世紀のイギリスで誕生し、
本来はシルクハット内側の汗取り用に使われていたそうです。
安価で丈夫、保温性まであるスグレモノ。
そんな段ボールが新たな挑戦を始めました。

IKEA段ボールカメラ

IKEA段ボールカメラ

これは4月の後半に行われたミラノのデザインウィークに登場した
IKEAのデジタルカメラです。ボディはIKEAの段ボール。
電源はIKEAの単三電池。内蔵メモリに40枚まで写真を保存でき、
左上のUSB端子でパソコンへのデータ転送にも対応しています。
実際の商品として登場するのはもう少し先とのこと。
古さと新しさを兼ね備え、シンプルな構造、外観でオシャレな
このカメラを持って、IKEA発祥の地スウェーデンで観光なんて
いかがでしょう。
(文=D.F)

デジカメWatch「IKEAの紙製デジタルカメラ「KNAPPA」を試す」より

高額ノートにブームの兆し!?

2012 年 1 月 30 日 月曜日

国産高額ノート

国産高額ノート


文具紙製品メーカーが紙質や好素材の表紙にこだわった
高額ノートを相次いで発売しているのをご存じでしょうか?
ノートというと100円前後で変えるのが通常かと思うが、
書き心地の良さや万年筆を使う人などの心をつかみ、
今や千円以上もするノートが売れ行きを伸ばしているそうだ。

そんな私も高額ノートの愛好者の一人。
きっかけは大学時代の友人の一言だった。
当時、アイデア用のノートに適当なものを使っていた私は
その友人に何故そんなにいいノートに書き込むのか
訪ねたことがある。すると彼女は、
「いいノートを使いなさい。そうするとそのノートを
すごく大切に使うし、そしたらきっと素敵なアイデアが
出てくるよって尊敬している人に教わった」と言う。
なるほど、確かに…とちょっと感動したので、
少しいいノートを買ってみるにいたったわけです。
(でも、もったいなくてイマイチ使いこなせていない)

安いノートでも手軽で使いやすいけど、あなたも一つ、
ちょっと高級なノートを持ってみてはいかが?
素敵なアイデアが閃くかもしれませんよ。

1/12 中日新聞「書き味魅力 高額ノート」より