未分類

土に還るスニーカー

2018 年 8 月 3 日 金曜日

皆さん、エコ活動はされていますか?
節水・電気の付けっぱなし防止・グリーンカーテンなどいろいろありますが、
今回はBIO HOTELというオーガニック素材の商品を販売している、まさにエコ!なブランドを紹介します。

BIO HOTELはオーストリアのビオホテル協会が独自のBIO基準を満たしたホテルに与える認証ブランド。
ホテル以外にも、食品・飲み物・コスメなどのホテル以外の商品・サービスも対象としています。

こちらの記事で紹介されているスニーカーは、エコでありながらとてもおしゃれな雰囲気。
「土に還るスニーカー」という言葉通り、使用している素材は全て生分解されるものだとか。
レザー素材は傷が入って破棄されるはずだったものの裏面を使用、シューレースホール(靴紐を通す穴)に金属を使わないなど、とても環境に優しいスニーカーになっています。
正直、土に還るスニーカーというのがどういうことなのか、言葉を見てすぐには分かりませんでしたが、調べてみて納得!

e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2018-08-03-185052

他にも、BIO HOTELでは天然のでんぷん糊を使用したタオルや、自然由来成分100%のシャンプーなどを販売。
どれもエコでおしゃれな商品ばかりです。
興味のある方は下記のBIO HOTEL公式サイトをご覧頂くとおもしろいかもしれません。
http://biohotels.jp/

引用:NIKKEI STYLE

思わず見てしまう!マナー啓発ポスター

2018 年 6 月 29 日 金曜日

毎日、多くの人々が行き交う日本の電車・駅構内。
そこでのマナーを守ってもらおうと、鉄道会社各社で「マナー啓発ポスター」が制作されています。
その中でも、東京メトロ「家でやろう。」のシリーズはインターネット上でも反響を呼んだマナー啓発ポスターシリーズです(https://matome.naver.jp/odai/2134243687935349701)。

450x637x26a3bc743fe7e26e84a3e0f3

450x637xa912b894a2b52026b62e6229

左上に「あなたのマナー、いいカンジ!?」というキャッチコピーが書かれ、
「カンジ」にかけて大きく漢字一文字がフィーチャーされています。
それぞれ、イラストに合わせた漢字が書かれており、伝えたいことが通りがかるだけでも分かるようになっています!

東京メトロでは毎年テーマを変えてマナー啓発ポスターを制作しています。
興味のある方は、毎年のシリーズを追って見ていくのも楽しいですね。

まとめでも伝えられているような「何か引きつけられる、見てしまう」というデザイン・アイディアを作り出していきたいです。

引用元:NAVERまとめ - これは面白い!【ポスター】まとめ アイデアやデザインの参考にどうぞ。(随時更新)

ロゴが逆さま!あるマクドナルドの看板

2018 年 6 月 26 日 火曜日

いつも見ているものに、なにか変化があったとき……。
たとえば今、Googleではワールドカップが開催中であることに合わせて、トップページロゴが開催国のイラストに様変わりしていたり……(https://www.google.com/)。他にも、4/1を迎えると背景に桜が散るLINEのホーム画面などなど。
思わず「なんだろう?」と積極的に見に行ってしまいますね。
そして、3/8の国際女性デーの日、アメリカ・カリフォルニア州のあるお店でそんな変化がありました。

mcdonalds-is-flipping-its-iconic-arches-upside-down-in-an-unprecedented-statement

なんと!マクドナルドのロゴの看板が逆さまになったのです。
国際女性デーに合わせ、象徴的な「M」のマークを、Woman(女性)の頭文字「W」にひっくり返したとのこと。
また、米国内の100店舗にて、紙袋や包装紙、制服、帽子のロゴも逆さまのものを作ったそうです。

マクドナルドの「M」のロゴといえば、世界的に有名なファストフード店を代表するマーク。
きっと、これを知らないという人は数少ないでしょう。
それをこの日のためだけにひっくり返してしまったマクドナルドの自由さには驚くほかありません。
まさに「自由の国アメリカ」らしいプロモーションだと思います。

引用:BUISINESS INSIDER

これは「性差別」?

2018 年 6 月 22 日 金曜日

先日、親戚で集まって談笑をしている中、まだ小さい男の子が楽しそうにプリキュアのアニメを見ていました。
その子の両親に聞いたところ、毎週欠かさず見ている(!)とのこと。
プリキュアといえば、一般には女児向けとされていますが、このように男の子にもファンがいます。
「男は男らしく、女は女らしく」が良いといわれた時代なら、この男の子は女々しい、なんて言われたのかもしれません。
些細な日常の一コマですが、「男女の垣根が無くなっている」と思わせられました。
今回その「男女の垣根」について考えさせられるニュースがありました。

注意喚起ステッカー
この写真、あなたはどう思いますか?

こちらは「テスコ」というイギリスのスーパーで使用されている注意喚起のステッカー。
「女性がスーパーで買い物をして、子供の面倒を見ている」というデザインに、「買い物をして、子育てをするのは女性だけなのか」とテスコへ抗議が相次ぎました。
結局、使用されていたステッカーはすべて新しいデザインに変更されたそうですが、苦情に対して「小さなことで騒ぎすぎ」「小さなことから変えていくべきだ」などネット上では様々な意見が寄せられました。

だんだんとジェンダーフリーが進んでいる昨今、
ジェンダーに関する表現はまだまだ難しい面もあると思いますが、
広告会社に勤める一人として、気をつけたいところです。

引用元:ロケットニュース24

キリン横浜工場「その場プリント」で満足度増

2018 年 5 月 22 日 火曜日

at01024016
出典:アドタイ

キリンビール横浜工場には、年間約15万7000人の来場者があり、そのなかの60%以上が工場見学の記念写真を撮るそう。
記念写真をその場で印刷して渡したら喜ばれるのではないか、という意図から、三菱電機の「Wi-Fiプリント」を活用したプリンターが工場に設置されました。

「Wi-Fiプリント」とは、スマートフォンやタブレット端末とWi-Fiで接続し、アプリなどを追加でダウンロードする必要なく、スマートフォン内の写真を選んで送信することで印刷が可能になるという機能。

キレイに印刷ができ、待ち時間もほとんどないそうです。
オリジナルフレームに社名・商品情報も入れられる、切り取り式のチケットも作れる、ということで、PRにも有効ですね。

スマートフォンの時代だからこそ合ったサービス。広告人の一人として、時代のニーズに合ったアイデアを考えていきたいですね。

豚バラ肉に似た感じの石

2017 年 8 月 24 日 木曜日

出典:Twitter

皆さんは「豚バラ肉に似た感じの石」の存在をご存知ですか?

“ドッグさん”さんがツイートしたこの石は、「五花肉石」という「豚肉石(猪肉石)」あるいは豚バラ肉を指す「五花肉(三枚肉)」から名付けられた中国産の石。方解石が層状に形成される際、このような色と模様に石ができる場合があるのだそう。
調べてみると、かなりの種類の”豚肉石”がECサイトでも出品されているようです。

所変わって台湾では、肉に見立てて石を加工した「肉形石」が人気を集めているのだそうです。
皆さんも、〇〇そっくり!といったものを見つけてみるとおもしろいかも?

記事出典:ガジェット通信

バナナでゴリラを救う「Banana Phone」

2017 年 5 月 30 日 火曜日

bananaphone1
出典:ガジェット通信

今回ご紹介するのが、その名の通りバナナで電話ができる「Banana Phone」。

このバナナ電話、一見するとジョークグッズに見えますが、実はかなり大真面目。

bananaphone3
出典:ガジェット通信

この製品の売上金額の1%が、G4G(Gearing Up 4 Gorillaz)というというマウンテンゴリラを守るためのチャリティ団体に寄付されることになっているんです。
本製品は2017年9月頃に発送予定で、今ならIndiegogoにて1つ40ドル(約4400円)で注文できる、とのこと。

自分でつくったもの、選んだものが他の人のためになっている…。
そんなことを考えられる生活は素敵ですね。

動画ならでは!楽しいプレロール広告

2017 年 4 月 28 日 金曜日

みなさん、暇をつぶしたいとき、何をしますか?
読書、音楽鑑賞……昼寝?
よくYouTubeで動画を見るという方もいらっしゃるかと思います。
ただ「動画が始まる前の広告がうっとおしい」という意見は絶えないもの。

今回は、そんな疎まれがちなプレロール広告(動画が始まる前の広告)を一時停止ボタン一つで楽しいゲームに変えたスニッカーズのアイデア広告をご紹介。

スニッカーズ
出典:AdGang

動画に登場するのは、空腹で今まさに怒り狂っているスクールバスの運転手。危険です。
ゲームの遊び方は……

①運転手が上手くスニッカーズを掴めるよう、タイミングを合わせて一時停止ボタンを押す。

これだけ。

スニッカーズ
出典:AdGang

成功すると、とても穏やかな運転手に変身。

スニッカーズ
出典:AdGang

同社はもうひとつのゲームシナリオも用意。
登場するのは、お腹がすいて反抗的になったテニスの審判員。

スニッカーズ
出典:AdGang

先程同様、タイミングよくスニッカーズを掴むと、テキパキ仕事をする頼れる審判員に変身。

退屈だと思われてしまいがちなプレロール広告。
そんな存在をアイデアひとつでおもしろく「変身」させてしまえる発想力を日々の中で養っていきたいですね。

(文:K.T)

身近で平凡な発想から

2016 年 8 月 30 日 火曜日

cnfosh8ukaa8m8e

出典:やなっちニュース

靴下のデザイン応募企画があり、そこにちょっとした文字を入れたデザイン案を応募すると採用、商品化まで至ったのだとか。

靴下の小指部分に「弱点」と書かれた、いわゆる「弱点靴下」。
ただ「弱点」と書かれただけの商品だが、発想は面白いと思いました。
発想としては単純ですが、今まで商品化されたことがないということは、簡単そうでなかなか出なかった「デザイン案」ということになりますね。

商業デザインは、「人にわかりやすく伝える」のが最大の目的なので、単純で見やすく、わかりやすさが一番。なので、たった二文字で簡素に、
かつ的確に表現をしたこの「弱点靴下」も的を射たデザインではないでしょうか。

ゆるーい会話の中から生まれたこのデザイン。日常の何気ないところにデザインの種はたくさん落ちているのかもしれません。それを拾えるか拾えないかに大きな差が生まれるのかもしれません。

考えに考えを重ねた デザイン

2016 年 8 月 2 日 火曜日

新型インプレッサの日本仕様が先日公開されたました。
新型プラットフォームを採用し、さらに安全性の向上に磨きがかかりました。
さて、安全性など中身も重要ですが車は外観も重要ですよね、そこで今回はこの記事。
車の制作におけるデザイナーの仕事をわかりやすく説明しています。

実物画像
ys_160706design_02
出典:マツダ

スケッチ
ys_160706design_031
出典:マツダ

まずスケッチは、開発チームで求める理想的なイメージを共有するためのものである。
クルマそのものだけではなく、想定ユーザー像やライフスタイルのイメージをビジュアル化することもある。
製品制作前に粘土の車を実寸大で制作する方法とVRを使用したデジタルで制作する方法の二種類作るそうです。
徹底した隙のない布陣、一度制作過程を見てみたい衝動に駆られます。
ys_160706design_14
出典:General Motors

ys_160706design_15
出典:General Motors

塗装やカバー加工により、より本物に近い製品を再現することができています。
デジタルだけでなくアナログによる製品のチェック作業、素晴らしい職人魂を感じます。
これらの作業により

「考えていた通りに動くか」
「この位置からだとこの機能は使いづらいのではないか」など、

デジタルの画面だけではわからない情報を得ることができますね。

もちろんデジタルでの確認も怠りません。粘土によるモデル制作の前に
3次元でのデータ作成を進めています。

「どのように座席を置けば運転手に負担がかからないか」
「どうしたら密閉感を排除できるか」
「余裕のある空間を作ることができるか」など、

普段自分が乗っている車も誰かが考えに考えを重ねた
デザインの集大成と考えると感慨深いものがあります。

ところで末尾にも書かれてますが、
「デザイナー=仕上げに色や形を考える人」という認識の人ってやっぱり多いんでしょうか。
自分の関わらない業種への理解は難しいものがありますが、
少しづつでも様々な業種の方からの理解を広げていけたりしたらいいですよね。

引用元:http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1607/12/news018_4.html